水産卸売販売業務
大阪木津地方卸売市場(木津市場)で水産物卸売業(荷受)を営んでいます。
全国各地から水産物(活魚・塩干魚・水産加工等)を集荷して、「せり」を行い木津市場の水産物仲卸業者に販売しています。
せり落とされた商品は木津市場の仲卸業者により飲食店、小売店等の「食のプロ・消費者」の方々に提供されています。

不動産賃貸業務
大阪ミナミの玄関「なんば駅」から徒歩圏内。発祥300年の歴史を持ち、民営の卸売市場としては日本最大級の取扱高を誇ってきた
木津卸売市場にお店を構えませんか?
低温管理で、夏場の品質保持も万全!
通路幅も3mと安全性も確保しています。

まだまだあります!木津市場のココがメリット!
好立地!
大阪木津卸売市場はなんば駅から徒歩圏内、阪神高速環状線なんば出口から3分と買出し、物流に便利な好立地にあります。
低温管理!
大阪木津卸売市場はリニューアルにより低温売り場で夏場の品質保持を実現しました。
ブランド力!
大阪木津卸売市場は食の魅力を体感できる新たな拠点として賑わいを創出し、築いてきた歴史と伝統を継承・発展させていくことで、木津市場の魅力=ブランド力を高めていくことを目指しています。
販売促進が可能!
大阪木津卸売市場は卸売市場への来場者のみならず業務スーパー・スーパー銭湯の来場者に対しての販売促進が可能です。
原価の低減!
大阪木津卸売市場の仲卸事業者として仕入れ原価の低減がはかれます。
フロア概要
募集要項
大阪木津卸売市場では、次の要領により、新規出店者を募集します。
募集する業種
水産物(鮮魚・塩干他)、青果物(青果・果実他)の生鮮食料品店舗、当市場の新しい風となる多様な業種、分野からの新規ご出店及びご紹介をお待ちしております。
出店募集区画(例)
区画番号 | 面積 | 業種 |
---|---|---|
27 | 6.51坪 | 青果・関連 |
73 | 4.00坪 | 水産物 |
74 | 5.00坪 | 水産物 |
113 | 5.00坪 | 水産物 |
注-1)左記表はあくまで事例です。出店に際しては審査が必要です。
注-2)契約期間は、6年間(定期建物賃貸借契約)とさせていただきます。
注-3)駐車場(月極)利用料は、駐車場運営会社との契約となります。
注-4)衛生費(塵芥処理費用)については、当社指定の業者との契約となります。
注-5)テナント組織(市場協会等)への加盟を推奨します。
その他
賃料・申込み手続きなどの詳しいことは、株式会社グルメ杵屋大阪木津市場カンパニー:不動産賃貸営業課までお問い合わせ下さい。